コンテンツ本文へスキップ

お知らせ

翠嵐・平沼交流事業(翠平戦)表彰式

2024年12月23日

翠嵐・平沼交流事業(翠平戦)表彰式が行われました

2024年12月23日(月)横浜翠嵐高等学校の全校集会の一部として「翠嵐・平沼交流事業(翠平戦)表彰式」が行われました。
場所は今年耐震工事が終了した横浜翠嵐高等学校の体育館。
ステージには翠嵐会役員(江成会長、小山田副会長)、真澄会役員(皆藤会長、山本副会長)、翠嵐高校関係職員(加藤校長)、生徒会代表(奥山生徒会長)が並び、その前に古色蒼然、歴史を感じさせる翠平戦優勝旗が飾られ、交流事業の翠嵐高校責任者の臼井先生の司会で始まりました。
両校同窓会からの挨拶は、翠嵐会江成会長からは翠平戦が始まったきっかけは三ッ沢で練習していた翠嵐、平沼両校の陸上部の選手の出会いから始まったことや、真澄会皆藤会長からは翠嵐高校が戦後火事で校舎が焼けてしまい、平沼高校に間借りした時代からの深い関係があったエピソードをお話し頂きました。
続いて対戦結果を翠嵐会小山田副会長が報告しました。
対戦結果:

試合 結果 勝者 開催日 開催場所
サッカー部現役戦 4対0 翠嵐 2024年3月23日 翠嵐グラウンド
剣道部現役戦 3勝1敗1分け 翠嵐 2024年6月15日 平沼道場
ハンドボール部女子現役戦  9対16 平沼 2024年10月6日 浜市平沼記念体育館
バスケットボール部男子現役戦 83対55 翠嵐 2024年10月13日 平沼高校体育館
バスケットボール部女子現役戦 46対35 翠嵐 2024年10月13日 平沼高校体育館
野球部OB戦  4対14 平沼 2024年11月10日 翠嵐グラウンド
野球部現役戦 4対3 翠嵐 2024年11月10日 翠嵐グラウンド
硬式テニス女子・男子現役戦 2024年12月26日 翠嵐テニスコート

2024年12月26日に硬式テニス部の男子、女子の現役戦が残っていましたが、勝ち点による総合成績が、現時点で翠嵐高校15点、平沼高校6点のため。硬式テニス部の試合結果によらず、翠嵐・平沼交流事業(翠平戦)の1年目は横浜翠嵐高校の優勝となりました。
 対戦結果を受けて新たに翠嵐高校の名を記した優勝旗の授与が翠嵐会江成会長と真澄会皆藤会長の手より、翠嵐高校加藤校長と奥山生徒会長に手渡されました。
加藤校長、奥山生徒会長の優勝挨拶のあと、最後に来年度創立125周年を迎え、かつ交流事業(平翠戦)幹事高校となる平沼高校同窓会真澄会の山本副会長より優勝を目指す力強いご挨拶を頂き表彰式を無事終わりました。

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
PAGE TOP